
29 Jan 2026
東京コンファレンスセンター・品川
29 Jan 2026
東京コンファレンスセンター・品川
2025年、生成AIの活用は、AIアシスタントからAIエージェントが自律的に行動する段階へと進化し、エージェンティックAIの本格的な普及の兆しが見え始めています。今後、企業にとってAIは単なる業務効率化の手段ではなく、事業戦略やビジネスモデルそのものを再定義する原動力となり、AIの導入が一層加速していくとIDCはみています。その実現を支えるのが柔軟でスケーラブル、かつ信頼性と持続可能性を兼ね備えた次世代デジタルインフラであり、「AI時代のビジネス基盤」として、AI対応に向けたインフラ改革が強く求められています。
本イベント「IDC AI Infrastructure Forum 2026, Japan」(第2回 AIインフラフォーラム)では、エージェンティックAIを中心とする新たな潮流と、それを支える次世代インフラ戦略に焦点を当てます。IDCの最新調査とアナリストによる提言、主要ベンダー/サービスプロバイダー様の最新ソリューションや導入事例のプレゼンテーションと展示により、国内エンドユーザー企業様へデジタルインフラ改革の基本的な考え方と具体的な実践の道筋を提示します。
日時: 2026年1月29日(木) 9:45より
会場: 東京コンファレンスセンター・品川 5階大ホール
主催: IDC Japan株式会社
対象: 企業のIT/DX部門の意思決定者、経営者層、経営企画部門、総務部門、事業部門などの方々
参加費: 無料(招待制、昼食付)- 招待を受けた方がお申し込みいただけます。
定員: 280名
AIインフラのハードウェア/ソフトウェア/サービスソリューション